軽快登山・トレイルランニング・ランニングのコラボレーションショップ【信州トレイルマウンテン


トレイルマウンテンのトレマンこと奥野です。今日も頑張ります!

メールマガジンに申し込む

プレゼントに申し込む


信州トレイルマウンテン
トピックスTOPへ



スタイル別
おすすめフィールドTOPへ

トレイルランニングスタイル
軽快登山スタイル
テント泊スタイル
ハイキング&温泉スタイル
冬山スタイル


エリア別
 おすすめフィールドTOPへ

北アルプス
南アルプス
中央アルプス
八ケ岳
北信山岳
中信山岳
東信山岳
南信山岳
その他


おすすめ温泉TOPへ


Q&AコーナーTOPへ








































































志賀高原 岩管山〜赤石山〜志賀山 
トレイルランニング&スノートレイルラン
2008年5月28日



体力レベル:
●●●

●志賀野反トレイルレースまで1か月を切り、雪の様子を偵察がてら、スノートレイルランニングを楽しんできました。70%近くはスノーランでした。
細かいアップダウンが多く、予想以上に体力使います。

※この時期はトレースも目印のテープも全くないです。正直きちんとルートファインディングできない人は行かない方がいいです。初心者は厳禁ですよ。
特にノッキリ〜四十八池まではルートを外しやすいです。

一ノ瀬〜岩管山

一ノ瀬に車を置いて、スキー場脇の登山道を進みます。
沢の出合までは、フラットでなだらかな道で走りやすいです。
ここから、本格的な登りに入ります。階段が多くなかなかタフな登りです。
でも時折なだらかになり、走りやすいところもあります。

もうすでに結構な残雪の量です。
モントレイルのシラスGTXで行ったのですが、たまにズボッとはまるので、大正解でした。
地道に高度を上げるとノッキリに到着。

ここから岩管山をピストンします。このへんは雪は解けていて、急なガレの多い登りを進みます。
正直ここは走れません。キツイです。
岩管山到着。すげ〜いい景色で北アまでばっちりです。ちょっとお気に入りの山になりそうです。

岩管山〜赤石山
岩管山を降り、またここからスノートレイルランになります。
ここは左に入りこまないでください。(右の尾根です)
結構雪自体は締まっているので、走りやすいです。
しかし細かいアップダウンが多く、地図でみるより、体力つかうかも(雪じゃなきゃ大丈夫かな)

金山沢の頭に到着。ここから赤石山に向かいます。
もうほぼこの辺も雪です。本当にあと1か月で解けるのかな?たぶん多少残るから、スノートレランに一部レースはなる気がする。
そうだよ6月下旬に志賀高原でレースは早すぎでしょう。9月とかにすればいいのに。
まあOSJさんの企画だから、最終的には安全にレースできるでしょう。

なだらかな所がおおく、走りやすいです。最後のぼりつめれば、赤石山です。
山頂の岩場からの展望(特に大沼池)最高です。
ここから本当は野反湖に行きたいとこですが、車なので、志賀山に行くことに。

赤石山〜志賀山〜大沼池

赤石山からもスノーランです。本当に時々夏道の入口がわからなくなりそうになります。
なんかクマとかでそう。
ここはほとんど人こないだろうな、この時期は。まあ自分はこの時期の残雪の山好きだから静かでいいんですが。

四十八池到着。なかなかいい感じの湿原です。こっから志賀山へ
結構な急な登りです。しかもガレてて登りにくい。
程無く、裏志賀山分岐です。軽くピストンして、志賀山へ
一度下り、また登り返しです。精神的に嫌だな。志賀山到着。展望はさほどです。

帰りは反対に下ります。スノーランでもなんか走りにくいところです。
志賀山登山道入り口に到着。
ここからはかなり人が入っているようで、トレースあります。
ここから大沼池まで一気にいきました。
ほんとうに走りやすく、楽しいスノーランポイントです。雪じゃないときでもいいかも。

大沼池到着。コバルトブルーの本当に美しい池です。ちょっと感動・・・
ここからしばらく進むと林道にぶつかります。
ここからは林道と途中ショートカットしてロードに出ます。
ロードを走って(歩いて)一ノ瀬に戻りました。(結構長かった)

朝気づきませんでしたが、高天ヶ原の水芭蕉いいですね。遊歩道をたどり戻りました。

●このコースなかなかいいですよ。特にトレイルランニングするには最高です。
(走りやすいし、雪なければさらに走りやすくなります)

地図(画像をクリックすると拡大されます)

標高差図(画像をクリックすると拡大されます)

写真(画像をクリックすると拡大されます)
HOME店舗案内SHOPストーリーお問い合わせトレマンブログメールマガジンプレゼント
トレマンTOPICSスタイル別おすすめフィールドエリア別おすすめフィールド信州のおすすめ温泉Q&Aコーナー

Copyright (C) 2008 SHINSHUU TRAIL MOUNTAIN. All rights reserved..
掲載されている全ての画像、文章、データの無断転用、転載 をお断りします。